ホーム>設計施工事例一覧 >家を建てた職人にさんに造ってもらった世界でたった一つの無垢板テーブル
施工事例 〜天然無垢板テーブルのあるカフェ茶室〜 川島町 N様

天然木の無垢板テーブルは
家を建てた職人さんが造ってくれた
世界でたった一つの一点ものです。

ローズウッドのレバーハンドルが渋い水栓
ダークトーンでデザインされた
サーロジックオリジナルデザインの洗面コーナー
真っ白い大きな陶器製の洗面器が
落ち着いたトーンの中で際立ち
清潔感が感じられます。
2F廊下の一角にあり
日常をおしゃれに演出してくれる空間となっています。

↑こちらのニッチ飾り棚は、家の打合せも終盤にさしかかった頃、
「あっ そういえば・・・」
と押し入れの中から
大事そうに いくつかのオルゴールを施主様が
お持ちになりました。
ご家族の思い出がつまった
大切な
オルゴールだそうです。
そんなお話を伺いながら
それでは、この思い出のオルゴールを
娘様、お母様、お友達の皆様
が集われるカフェ茶室に
ディスプレイもかねて
おつくりしてはいかがでしょうか  
となり、完成したのが↓こちらのニッチ飾り棚です。

設置する場所は、
壁に埋め込むニッチ飾棚とし

お持ちのオルゴールが
大切に保管されるようガラス
扉もおつけしました。
これならホコリの心配もなく
ガラスは透明なので
いつも眺められますものね
さらに・・・ 工夫をこらしたのは

オルゴールを鳴らしたいときは
ニッチの一番上の棚に置いていただきます。
写真では少々分かりにくいですが
一番上の棚だけガラス扉をつけていません。
なぜかというと一番上の棚は、
オルゴールを鳴らす場所としたのです。
棚板は天然木で、
若干のスピーカー効果もあるのか
すごくいい音色で部屋中に響きわたり
それはもう とてもいい感じで
言葉では表現しようがありません。
とっても癒されます。
ここで、
お茶 やコーヒー を飲みながら・・・
仲の良い皆様と女子トーク
皆様の憩いの場となりそうです。  
|
|